【PANEL】Updated at の日付は更新されているのに最終応答の警告アラートが表示される
Devices 画面でデバイスを選択後の「デバイスの詳細情報」欄の下部に表示される「Updated at」は、デバイスの詳細情報が更新されたタイミングで更新されますが、一部のデバイスで警告アラート が表示されることがあり […]
Devices 画面でデバイスを選択後の「デバイスの詳細情報」欄の下部に表示される「Updated at」は、デバイスの詳細情報が更新されたタイミングで更新されますが、一部のデバイスで警告アラート が表示されることがあり […]
Applications に登録済みのアプリケーションが削除できない場合、同アプリが自動インストールアプリケーションとして利用されているなど、他の設定で利用されていることが原因として考えられます。 iOS アプリケーショ […]
各種 CSV ファイルの「No」の項目は入力が必須ですが、データの採番のため利用しており、実データに影響はありません。 入力の際は、混同を避けるため重複しないよう一意のものを設定してください(例:1,2,3,…)。 なお […]
CLOMO PANEL から該当のデバイスに「アプリケーションのインストール通知」のコマンドを発行した際、デバイス利用者がアプリのインストールを拒否、またはインストール後にアンインストールした場合に「未インストール(取消 […]
CLOMO PANEL で設定ができるアプリ利用ポリシーは、アプリケーションの ID をあらかじめ登録しておくことで、利用を禁止しているアプリケーションをインストールしていないかを確認できる機能です。ポリシーに違反したデ […]
iOS の仕様上、MDM で取得できる情報として、デバイスにインストールされているアプリケーションごとの通信量の情報はありません。そのため、CLOMO PANEL から MDM コマンドによりアプリの通信量を取得はできま […]
エラーメッセージ デバイスに VPP ライセンスの付与をおこなったアプリのインストールをおこなう際に画像のようなエラーが発生する場合、原因として以下の2通りが考えられます。 それぞれの対応策を実施し、事象が解消されるかご […]
Devices 画面で表示されるデバイスのアプリケーションの情報については、CLOMO PANEL から送られた「インストールされているアプリケーションを取得」コマンドに対してデバイスから応答があった時点での情報を表示し […]
デバイス向け VPP 機能を利用するにあたり、今までのユーザー向け VPP 配布から移行する場合は、以下の手順で移行することができます。 1. デバイスを iOS 9以降へアップデートします。 2. CLOMO PANE […]
VPP アプリケーションのインストール通知を実行した際に、該当のエラーメッセージが表示される場合は、以下のページをご参照の上、再度インストールをお試しください。 管理者がアプリケーションをインストールする なお、「VPP […]