Automated Device Enrollment (以下、ADE)を利用するには、事前に Apple Account を取得し Apple School Manager(以下、ASM)への登録が必要です。購入した iOS デバイスを ADE 登録することで、そのデバイスを ADE の対象とすることができます。
目次
初期設定前の準備
ADE の利用開始には、以下の情報が必要です。
Apple Account / パスワード | Apple School manager(ASM)にログインするために必要です。 「管理者権限」または「コンテンツマネージャ権限」をもつ Apple Account をご用意ください。 |
CLOMO PANEL ログイン情報 | CLOMO PANEL は管理者作成で設定したdアカウントを使用してログインします。 |
ドメイン | CLOMO 環境作成時に指定したドメイン情報(例:anm.clomo.com)です。 |
参考リンク
ASM(https://school.apple.com)
Device Enrollment Program ガイド(https://www.apple.com/jp/education/docs/DEP_Guide.pdf)
注意事項
- 売却、紛失、修理不能となった場合、その ADE 登録されたデバイスの情報を削除してしまうと、基本的に ASM では再登録できません。ただし、iOS 11 以上のデバイスであれば、Apple Configurator を用いてデバイスを ADE 化が可能です。
- ADE 化するときは、Apple Business Managerに登録がないか確認し、あればデバイスの所有を解除してください。
- 設定をおこなう際は、Mac と設定するデバイスを Lightning-USB ケーブルで接続してください。
- ADE デバイスに設定する場合、監視と MDM は必須です。iOS デバイスを監視対象とする際には、必ずデバイスが初期化されます。
- 監視対象となっている iOS デバイスの監視を解除する場合も、必ずデバイスが初期化されます。
- 初期化によりデータが消去された場合、戻すことはできませんのでご注意ください。
ADE デバイスでのチェックインが不可となる場合
ADE デバイスのチェックインには、ネットワークへの接続が必要です。オフライン環境下や、ネットワークの通信状況が悪い場合、ADE デバイスとしてチェックインがおこなえないため、電波状況の良好な場所で実行してください。
公開鍵証明書ファイルをダウンロードする
サーバートークンを ASM から取得するには、まず暗号化されたトークンを MDM サーバーに安全に送信するために、公開鍵証明書を ASM へアップロードする必要があります。
まず、CLOMO から公開鍵証明書のダウンロードをおこないます。
手順:CLOMO より公開鍵ファイルをダウンロードする
1.[Settings]画面から[Mobile Device Management]の[iOS/macOS]をクリックし、[基本設定]をクリックします。

2. [Automated Device Enrollment]項目の[設定する]にチェックを入れます。

3. [ADE サーバートークン用公開鍵]の[作成とダウンロード]をクリックすると、公開鍵証明書(XXX.pem)がダウンロードされます。

ADE に登録されている macOS デバイスは、CLOMO MDM の管理対象外となります。
CLOMO MDM サーバーの登録をおこなう
ADE にて利用する MDM サーバーとして、ASM サイトに CLOMO MDM を登録します。
手順:ASM サイトに CLOMO MDM を登録する
1. ABM(https://business.apple.com/)へアクセスします。
2. 作成した「Apple Account」を入力し、矢印を選択します。

3. 表示された入力欄に、「パスワード」を入力します。矢印を選択すると、画面が遷移します。

4. 左下のアカウント情報を選択します。

5. 「環境設定」を選択します。

6. 「管理の割り当て」を選択します。

7. 「デバイス管理サービス」の右側にある「+」マーク(追加)を選択します。

8. 「サービス名」に「CLOMO MDM」と入力します。

9. 「デバイス管理サービスがデバイスを解除することを許可します。」へのチェックはそのまま無しで問題ありません。

10. 「サービスの設定」に CLOMO からダウンロードした公開鍵証明書をアップロードします。

11. 「保存」を選択します。

12. サーバ登録が完了すると、一覧に表示されます。

13. 「トークンをダウンロード」を選択します。

14. 表示されるダイアログの「トークンをダウンロード」を選択すると、ABM へのサーバー登録は完了です。

ダウンロードが完了したら、サーバートークンを CLOMO PANEL に登録します。
CLOMO PANEL からダウンロードした公開鍵証明書(パブリックキー)のアップロードをおこなわないと、CLOMO MDM と ASM を関連付けはできません。
サーバートークンをダウンロードせずに MDM サーバを保存した場合、再度ダウンロードは可能ですがサーバートークンは新規に生成されます。
サーバートークンを登録する
ASM よりダウンロードした「サーバートークン」を、CLOMO PANEL にアップロードします。
手順:サーバートークンを CLOMO PANEL にアップロードする
1. [Settings]画面から[Mobile Device Management]の[iOS/macOS]をクリックし、[基本設定]をクリックします。

2. [Automated Device Enrollment]項目の[設定する]にチェックを入れます。

3. ダウンロードしたサーバートークンを[ADE サーバートークン]の[ファイルを選択]からアップロードします。

4. 画面をスクロールし、最下部にある[保存]をクリックします。

5. CLOMO PANEL へのアップロードが終わると、ADE の登録が完了となります。

MDM サーバーへの登録が完了後、次に MDM で管理したいデバイス情報を ASM へ登録します。
※ここでは「シリアル番号」を利用したデバイスの登録方法について記載します。「注文番号」「CSV ファイル」でのアップロード方法については、Apple School Manager ヘルプの「デバイス割り当ての管理」の項をご参照ください。
このページに対するフィードバック
お寄せいただいたご意見に返信はできかねますので、予めご了承ください。