文字サイズ

Global Protect VPN で Per-App VPN を利用するには、以下の操作を行います。

目次

独自証明書をアップロードする(独自証明書を利用する場合)

独自証明書を利用する場合、事前に独自証明書のアップロードをおこないます。

1. 「Settings」を選択します。

2. 「独自証明書」の「サービス設定」を選択します。

3. 設定項目「独自証明書」の「アップロード」から独自証明書をアップロードします。

・証明書は PKCS#12(.p12)形式をアップロードしてください。
・証明書のアップロードは、証明書内容が1つの場合でも zip 圧縮する必要があります。

※ 独自証明書サービス設定について、詳しくは「独自証明書ファイルをアップロードする」をご確認ください。

VPN サービス構成設定を設定する

VPN サービス構成設定を設定します。

1. 「Settings」を選択後、「サービス構成設定」の「VPN」から、「新規 VPN 構成設定を作成」を選択します。

2. 各項目を設定します。

設定内容については以下の表をご参照ください。

項目名設定内容
サービス構成設定名任意の設定名を入力します。入力は必須です。
接続名任意の接続名を入力します。入力は必須です。
接続のタイプ「カスタム SSL」を選択します。
識別子Global Protect VPN アプリのバンドル ID を設定します。
「com.paloaltonetworks.globalprotect.vpn」と入力します。入力は必須です。
サーバー利用するサーバーのホスト名または IP アドレスを入力します。入力は必須です。
利用するユーザーアカウント「指定しない」を選択します。
ユーザー認証「独自証明書」を選択します。
独自証明書先の手順「独自証明書をアップロードする」でアップロードをおこなった独自証明書を選択します。
オンデマンド VPN を有効にするチェックは付けません。
プロキシ設定「なし」を選択します。

3. 設定後、「追加」を選択します。

サービス接続設定プロファイルを設定する

作成したサービス構成設定をサービス接続設定プロファイルに登録します。

1. 「Settings」を選択後、Mobile Device Managementから「iOS / mac OS」を選択し、「構成プロファイル」から「新規構成プロファイルを作成」を選択します。

2. 「サービス接続設定プロファイル」を選択します。

3. 各項目を設定します。

「VPN 設定」の設定内容については以下の表をご参照ください。

項目名設定内容
名前任意のプロファイル表示名を入力します。入力は必須です。
使用する VPN 構成設定手順「VPN サービス構成設定を設定する」で作成した構成設定を選択します。
アプリごとの VPN 設定チェックを選択します。
接続対象アプリケーションVPN を利用するアプリを選択します。
※ 本アプリは、あらかじめ「Applications」に登録されている必要があります。登録方法は「こちら」からご確認ください。
アプリごとの VPN 自動接続を有効にするチェックを選択します。
ブロバイダータイプ「Packet Tunnel」を選択します。

4. 設定後、「追加」を選択します。

証明書プロファイルを設定する

証明書プロファイルを設定します。

1. 「Settings」を選択後、Mobile Device Managementから「iOS / mac OS」を選択し、「構成プロファイル」から「新規構成プロファイルを作成」を選択します。

2. 「証明書プロファイル」を選択します。

3. 各項目を設定します。必要項目を入力し、「使用する証明書設定を追加する」を選択します。

証明書名を入力し、SSL Forward Proxy 用に中間証明、ルート証明書の証明書ファイルを「ファイルを選択」から追加します。

4. 設定後「追加」を選択します。

デバイスにプロファイルを適用する

先の手順で作成した「サービス接続設定プロファイル」および「証明書プロファイル」をデバイスに適用させます。

1. Devices 画面から該当のデバイスを選択します。

2. 「このデバイスの操作」から「構成プロファイルをインストール」を選択します。

3. 作成した「サービス接続設定プロファイル」および「証明書プロファイル」を選択し「実行」を選択します。

※ 一度のコマンド実行で2つのプロファイルを適用させることはできません。

デバイスに Global Protect アプリをインストールする

デバイスに Global Protect アプリをインストールします。
CLOMO PANEL からインストール通知のコマンドを実行、またはデバイス利用者が Appstore からインストールをおこないます。

※ CLOMO PANEL からのアプリインストール手順について、詳しくは「こちら」をご確認ください。

Per-App VPN を利用するアプリを CLOMO PANEL からデバイスにインストールする

Per-App VPN を利用するアプリを CLOMO PANEL からデバイスにインストールします。

1. CLOMO PANEL にログイン後、「Devices」を選択します。

2. インストールしたい iOS デバイスを選択します。複数選択も可能です。

3.「コマンドを選択してください」から「アプリケーションのインストールを通知」を選択します。

4.「次へ」を選択します。

5.「選択してください」から、該当アプリを選択します。

※「組織に公開されているアプリケーション」には、Applications 画面から確認できる「公開組織」に、該当デバイスの所属組織が含まれているアプリが表示されます。
※「組織に公開されていないアプリケーション」には、「組織に公開されているアプリケーション」以外のアプリが表示されます。アプリの公開組織やデバイスの所属組織をもとに、インストールを推奨しないアプリが表示されます。

6.「+ アプリケーションを追加する」を選択します。

7. 各項目を設定します。

項目名詳細
VPP配布方式「管理配布」を選択します。
「引き換えコード」は、2021年以降 Apple の仕様変更により利用できなくなりました。
VPPライセンスの自動付与「付与する」を選択します。
実行日時今すぐ配布する場合は、「今すぐ」を選択します。
日時を指定して配布したい場合は、「コマンドを予約登録する」を選択します。
コマンドの予約登録についての詳細は、コマンドを予約登録する(◁こちらをクリック)をご確認ください。

8.「OK」を選択します。

9. コマンドが実行された旨のお知らせが表示されます。

CLOMO PANEL 以外からアプリのインストールをおこなった場合、VPN に接続することができません。
必ず CLOMO PANEL からアプリのインストールをおこなってください。

Global Protect アプリからログインする

デバイスで先の手順でインストールした Global Protect アプリにログインします。

ログイン後、Per-App VPN を利用するアプリを起動すると Global Protect 経由で通信がおこなわれます。

このページの情報は役に立ちましたか?