FAQ 一覧
- アプリ構成ポリシー全般に関するご質問
- アプリ構成ポリシーの仕様 / 操作方法に関するご質問
- アプリ構成ポリシー作成に関するご質問
- 「自動インストールモード」に関するご質問
- 「自動アップデートモード」に関するご質問
- アプリ構成ポリシー適用に関するご質問
- 1台のデバイスに対して複数のアプリ構成ポリシーを適用することは可能か
- デバイスに適用したアプリ構成ポリシーのアプリだけが Play ストアに表示されるのか
- 組織や全社の自動適用ポリシーが適用中のデバイスに、あとから個別で異なるポリシーを適用することはできるのか
- 既に CLOMO 管理下にあるデバイスにアプリ構成ポリシーを適用させるには個別でコマンド実行しなければならないのか
- 個別適用したポリシーが適用中のデバイスは、自動適用ポリシーの設定がない組織に所属されたときポリシーは引き継がれるのか
- 個別適用したアプリ構成ポリシーから組織の自動適用ポリシーをあとから適用させた場合に、インストール済みのアプリで組織のアプリ構成ポリシーにないアプリはアンインストールされるのか
- アプリ構成ポリシー未適用の場合
- アプリ構成ポリシー適用時にデバイスの電源が OFF の場合
- Android デバイスにデフォルトでインストールされているアプリケーションのアプリ構成ポリシーの適用時の挙動
- Settings 画面で適用済のアプリ構成ポリシーの内容を変更した場合
- Settings 画面で適用済のアプリ構成ポリシー自体を削除した場合
- Devices画面でデバイスを削除した場合
- アプリ構成ポリシー適用済みのデバイスを確認する方法
- アプリ構成ポリシーのトラブルに関するご質問
- その他のご質問
アプリ構成ポリシー全般に関するご質問
Q. 使い方マニュアル
アプリ構成ポリシーに関するマニュアルは以下のリンクから詳細をご確認ください。
- アプリ構成ポリシーを作成してアプリをインストールする
https://anm-support.clomo.com/?page_id=46457 - アプリ構成ポリシーを適用しアプリを強制インストールする
https://anm-support.clomo.com/?page_id=1319 - 管理者がアプリケーションを強制的にアンインストールする
https://anm-support.clomo.com/?page_id=1326 - Work MarketPlace アプリケーションをアップデートする
https://anm-support.clomo.com/?page_id=51571
Q. アプリ構成ポリシーの利用条件
対象デバイス
- Android Enterprise管理デバイス
- Fully Managed Device モード
- Work Profile on company-owned モード(仕事領域のみ)
- Work Profile on personally-owned モード(仕事領域のみ)
- Dedicated device モード
※ レガシーモード、Google Play非対応デバイスは利用不可
対象アプリケーション
- Work MarketPlace アプリケーション(プライベートアプリ、Web アプリも利用可能)
※ Enterprise アプリは利用不可
Q. アプリ構成ポリシーの適用タイミング
以下のタイミングでアプリ構成ポリシーは適用されます。
- デバイスに対して「アプリ構成ポリシーを適用」コマンドを実行する。
- 自動適用ポリシーを設定し、デバイスを CLOMO MDM 管理下に登録する。
- 組織の自動適用ポリシーを設定し、デバイスを該当組織に関連付ける。
- デバイスに適用済みのアプリ構成ポリシーの内容を変更する。
以下の場合、アプリ構成ポリシーは適用されません。
- 全社の自動適用ポリシー設定を追加/変更しても既に CLOMO 管理下に登録済みデバイスには適用されない。
- 組織の自動適用ポリシー設定を追加/変更しても既に組織に所属済みのデバイスには適用されない。
Q. アプリ構成ポリシーの適用優先順位
1台のデバイスに対して、適用できるアプリ構成ポリシーは1つだけです。
デバイスに適用されるアプリ構成ポリシーは以下の通りです。
デバイスをCLOMO 管理下に登録した場合
自動適用ポリシーが設定されていない組織に所属している場合は、全社の自動適用ポリシーが適用されます。自動適用ポリシーが設定されている組織に所属している場合は、組織の自動適用ポリシーが適用されます。
例)全社自動適用ポリシーの設定がなく、組織 A (自動適用あり)と組織 B (自動適用なし)に所属している場合、組織 A のポリシーが適用される。
※ デバイスが自動適用ポリシーの設定がある複数組織に所属の場合は、後に作成された組織のポリシーに関連付けされます。
管理中のデバイスの場合
最後に適用を指示したアプリ構成ポリシーが適用されます。
「アプリ構成ポリシーを適用」コマンドを実行した場合、自動適用設定の有無に関わらず、コマンド実行時に指定したアプリ構成ポリシーが適用されます。アプリ構成ポリシーが自動適用設定された組織にデバイスを関連付けた場合、該当組織のアプリ構成ポリシーが適用されます。
アプリ構成ポリシーの仕様 / 操作方法に関するご質問
アプリ構成ポリシー作成に関するご質問
Q. デバイスごとにアプリの利用状況が異なる場合はデバイスごとにアプリ構成ポリシーの作成が必要か
アプリ構成ポリシーの作成は必要になります。しかし、デバイスごとに利用状況が異なるアプリについて、ユーザーの操作に任せるのであれば全てのアプリを「自動インストールしない(ユーザーの操作に任せる)」でポリシーに追加し、必要なアプリがあればユーザー側でインストールを行うという運用も可能です。
また、アプリ構成ポリシーの複製機能もご活用ください。
Q. 作成したアプリ構成ポリシーの複製はできるのか
アプリ構成ポリシーの複製は可能です。
Settings > Mobile Device Management の Android > アプリ構成ポリシー を開き、複製したいアプリ構成ポリシーの項目を選択します。「複製」を選択すると、複製されたアプリ構成ポリシーの設定画面が表示されますので編集をおこなってください。
Q. アプリ構成ポリシーに登録できるアプリ数の上限
上限は特に設けておりません。
「自動インストールモード」に関するご質問
Q.「強制的に自動インストール」で追加した場合には即時にアプリインストールが行われるのか
アプリ構成ポリシーを更新したタイミングで再適用され、追加されたアプリもインストールされます。
Q.「強制的に自動インストール」で設定しているアプリを管理者側でアンインストールしたい
該当アプリを登録していないアプリ構成ポリシーを新たに作り、そちらを適用することで管理者の操作でアプリのアンインストールが可能です。 その後、従来のポリシーを再適用いただくことで再びインストールさせることも可能です。
Q. 「初回だけ自動インストール」のアプリがインストールされるタイミング
該当のアプリ構成ポリシーが新たにインストールされたタイミングのみインストールが行われます。ポリシー修正後の再適用時は含まれません。
Q. 「初回だけ自動インストール」はなぜ非推奨なのか、「初回だけ」と判断される判断条件を知りたい
弊社にて、動作が安定的ではないことを確認しておりますので非推奨としております。 「初回だけ」の判断基準については、アプリ構成ポリシーが初回適用かどうかを Google 社の Play ストアサーバ側が判断して処理されます。
Q. Play ストアに表示されていないアプリケーションをインストールすることは可能か
アプリ構成ポリシーでは、Play ストア上で非表示にしたアプリのインストールはできません。
「自動アップデートモード」に関するご質問
Q. 自動アップデートモードを「延期(最低90日間)後に自動アップデート」に設定した場合の自動アップデートのタイミング
90日経過後、OS のスケジュール次第で自動アップデートされます。 Wi-Fi に接続中また、デバイスが充電中、アイドル状態である必要があります。また「自動アップデート」という機能が延期されるのみとなりますので、利用者は Play ストアから自身のタイミングでアップデートを行うことは可能です。
Q. 自動アップデートモードの「延期(最低90日間)後に自動アップデート」の延期日数(90日)の変更は可能か
延期日数は、90日となっており、日数を指定(変更)はできません。
Q. CLOMO MDM Agent アプリをアップデートするためには、アプリ構成ポリシーの登録が必要か
CLOMO MDM Agent アプリについても、自動アップデートの設定を行いたい場合はアプリ構成ポリシーに追加する必要があります。 アプリ構成ポリシーに設定しなければ、Play ストアに表示されず、自動アップデートはおこなわれません。
Q. アプリのアップデートモードを禁止することは可能か
Google 社の仕組みとして、アプリ構成ポリシーにおいて「アップデートをしない」という項目が用意されておらず、今後はアプリの更新が必要となります。 遅延の設定をご利用いただくなどをご検討ください。
Q. デバイス所有者側でのアプリの手動アップデートを禁止することは可能か
デバイス所有者側での手動アップデートを禁止(制限)することはできません。
どのアップデートモードを選択した場合も、利用者はPlayストアからアプリをアップデートすることができます。
アプリ構成ポリシー適用に関するご質問
Q. 1台のデバイスに対して複数のアプリ構成ポリシーを適用することは可能か
1台のデバイスに複数のアプリ構成ポリシーを適用することはできません。
適用できるのは1つのアプリ構成ポリシーだけです。
Q. デバイスに適用したアプリ構成ポリシーのアプリだけが Play ストアに表示されるのか
アプリ構成ポリシーに設定済みのアプリが Play ストアに表示され、それ以外のアプリは表示されません。
Q. 組織や全社の自動適用ポリシーが適用中のデバイスに、あとから個別で異なるポリシーを適用することはできるのか
ポリシーの適用に優先順位はなく、あとから適用指示が出されたポリシーが適用されます。 先にコマンドでポリシー A を適用した後、自動適用ポリシーにポリシー B が設定されている組織に所属した場合には、あとに適用指示が実行されるポリシーBが適用されます。 組織に自動適用ポリシーが設定されている場合にも、個別で適用コマンドを実行するとそちらが適用されます。
Q. 既に CLOMO 管理下にあるデバイスにアプリ構成ポリシーを適用させるには個別でコマンド実行しなければならないのか
既に管理下にあるデバイスについてはコマンドが実行されたタイミングか、自動適用ポリシーが設定されている組織に所属したタイミングにのみ適用されます。 基本設定の自動適用ポリシーは、新たに管理下に登録されたデバイスにのみ適用されます。 管理下にあるデバイスへの一括適用を行いたい場合は、Devices で複数デバイスを選択した上で適用コマンドを実行するか、ポリシー適用のための組織を作成することで対応可能です。
Q. 個別適用したポリシーが適用中のデバイスは、自動適用ポリシーの設定がない組織に所属されたときポリシーは引き継がれるのか
所属した組織にアプリ構成ポリシーの自動適用設定がない場合は、所属前のアプリ構成ポリシーがそのまま引き継がれます。
Q. 個別適用したアプリ構成ポリシーから組織の自動適用ポリシーをあとから適用させた場合に、インストール済みのアプリで組織のアプリ構成ポリシーにないアプリはアンインストールされるのか
個別に適用したポリシーに対しても、自動適用ポリシーが設定されている組織に所属した際には、そのタイミングでポリシーが自動適用されます。 その結果、ポリシー内容の差によってアンインストールやインストールが起こります。 組織に所属後、個別にポリシーを適用した場合には組織のポリシーが再適用されることはありません。頻繁に組織移動等が行われる場合は、別組織を作る運用等をご検討いただく必要があります。
Q. アプリ構成ポリシー未適用の場合
アプリ構成ポリシーを適用しない場合、Playストアにアプリが表示されず、アプリのインストールやアップデートをおこなうことができません。
アプリやアプリ管理設定プロファイルをデバイスに配信したい場合、アプリ構成ポリシーを適用してください。
また、アプリ未登録のポリシーをデバイスに適用した場合も同様の挙動となります。
Q. アプリ構成ポリシー適用時にデバイスの電源が OFF の場合
MDM コマンドとは異なり、7日以降でもデバイスがネットワークに接続したタイミングで適用されます。
Q. Android デバイスにデフォルトでインストールされているアプリケーションのアプリ構成ポリシーの適用時の挙動
「Gmail」など、Android デバイスにデフォルトでインストールされているアプリケーションにつきましては、 アプリ構成ポリシーに設定しない状態でもご利用可能です。
「アプリ構成ポリシー」に設定しないことで、対象のアプリが削除されたり、 起動不可等の状況にはなりませんので、ご安心ください。
なお、対象のアプリを Play ストア上に表示させたい場合や、自動アップデート機能を利用したい場合は 「アプリ構成ポリシー」で設定いただくことで、対象の機能のご利用が可能です。
Q. Settings 画面で適用済のアプリ構成ポリシーの内容を変更した場合
アプリ構成ポリシーを変更した場合、そのポリシーが適用されているすべてのデバイスに対して再適用が行われます。 自動適用の範囲内に異なるポリシーが適用されているデバイスについては、対象外となります。
Q. Settings 画面で適用済のアプリ構成ポリシー自体を削除した場合
アプリ構成ポリシー自体を CLOMO PANEL から削除しても、デバイスから削除されることはありません。 デバイスにアプリ構成ポリシーの設定が残った状態になります。
Q. Devices画面でデバイスを削除した場合
CLOMO PANEL からデバイスを削除した場合、適用されているアプリ構成ポリシーやアプリケーション、その他プロファイル関係もデバイスに残ります。
Q. アプリ構成ポリシー適用済みのデバイスを確認する方法
下記の方法でアプリ構成ポリシーが適用されたデバイスを確認することができます。
- 詳細検索
Devices 画面の「詳細検索」機能を利用することで、特定のポリシーが適用されているデバイスを抽出できます。 詳細検索条件より、「アプリ構成ポリシー」を追加して検索を行います。 詳細は、「詳細な条件を指定して検索する」をご確認ください。
- エクスポート
Devices のエクスポート機能でデバイスに適用済みのアプリ構成ポリシーをCSVファイルとして出力することができます。エクスポートの方法は「こちら」をご確認ください。
アプリ構成ポリシーのトラブルに関するご質問
Q. アプリ構成ポリシーを適用してもアプリがPlayストアに表示されない/インストールできない
アプリ構成ポリシーを適用してもアプリがPlayストアに表示されない、あるいは、インストールできない場合、下記ナレッジをご参照ください。
【Android】アプリ構成ポリシーを適用してもアプリがPlayストアに表示されない/インストールできない
https://anm-support.clomo.com/?p=53315
Q. アプリ構成ポリシーを適用してもアプリが削除できない
アプリ構成ポリシーを適用してもデバイスからアプリが削除できない場合、下記ナレッジをご参照ください。
【Android】アプリ構成ポリシーを適用してもアプリが削除できない
https://anm-support.clomo.com/?p=53315
Q. アプリ構成ポリシーの適用が失敗した場合の挙動
アプリ構成ポリシーの適用が仮に失敗した場合、以下の様な動作となっております。
- 再試行しても成功の見込みが無い場合は、再試行せず失敗となります。
- 成功する可能性のあるケースでは4回まで再試行します。
- 4回まで再試行してもエラーとなった場合は失敗となります。
- 最終的にアプリ構成ポリシーの適用に失敗した場合、Reports で 「デバイスポリシーの適用に失敗しました」というログがデバイスごとに残ります。
Q. アプリ構成ポリシーで設定しているアプリがインストール失敗した場合
アプリ構成ポリシーの自動インストールモードで「強制的に自動インストール」を選択すると、アプリがインストールされるまで何度でもリトライされます。 Google の仕様となりますので、明確な情報はお伝えできませんが、アンインストールされた場合も数時間〜半日程度で再インストールされる挙動を弊社にて確認しております。 Google 社の機能として、アプリのインストール状態が保証されるようなイメージです。 「強制的に自動インストール」の設定については、ポリシー再適用の必要はなくリトライが継続されますのでご安心ください。
その他のご質問
Q. Play ストアに個人のアカウントでログインした場合の影響
管理アカウントではなく Playストアに個人の Google アカウントでログインした場合、全てのアプリをインストールすることができます。
また個人の Google アカウントでインストールしたアプリはアプリ構成ポリシーの影響を受けません。しかし、個人の Google アカウントでインストールしたアプリであっても、「アプリ構成ポリシー」に一度でも含まれた場合は、そのポリシーの影響を受けます。
このページの情報は役に立ちましたか?
このページに対するフィードバック
お寄せいただいたご意見に返信はできかねますので、予めご了承ください。