【iOS】「新しいエンタープライズ App 作成者の信頼を許可」無効時のインハウスアプリの挙動
「新しいエンタープライズ App 作成者の信頼を許可」のチェックを外した場合(許可しない)、アプリのインストール自体に影響はありませんが、インハウスアプリの起動に関わる信頼操作に影響があります。 信頼操作は、デバイス上で […]
「新しいエンタープライズ App 作成者の信頼を許可」のチェックを外した場合(許可しない)、アプリのインストール自体に影響はありませんが、インハウスアプリの起動に関わる信頼操作に影響があります。 信頼操作は、デバイス上で […]
「CLOMO PANEL」→「iOS/macOS 基本設定」の自動適用プロファイル欄にある「MDM Agent for iOS 設定」を設定すると、CLOMO MDM 管理下、かつCLOMO MDM Agent for […]
CLOMO MDM Agent for Windows のインストール時に「お使いのデバイスは管理対象外です。アプリを再セットアップしてください。」と表示される場合、デバイス側の初期設定が完了していません。 以下 Web […]
ManagedApps は、iOS デバイスのアプリケーションを遠隔で管理するために CLOMO から配布したアプリケーションです。 ManagedApps としてアプリケーションをインストールすると、CLOMO PAN […]
Devices 画面でデバイスを選択後の「デバイスの詳細情報」欄の下部に表示される「Updated at」は、デバイスの詳細情報が更新されたタイミングで更新されますが、一部のデバイスで警告アラート が表示されることがあり […]
デバイス上で利用しているブラウザーが「PC モードでの閲覧」となっている場合、「ご使用の環境には対応しておりません」というメッセージが表示されます。 CLOMO MOBILE APP PORTAL はスマートデバイス向け […]
CLOMO MOBILE APP PORTAL でアプリケーションのインストールアイコンがグレーになる場合、アプリケーションの配布設定が「必ず Managed Apps としてのみ配布する」に設定されている可能性がありま […]
MDM プッシュ通知用証明書の年次更新作業において、Apple Push Certificate Portal(以下、APCP)へログインした際に、発行済み証明書の一覧が表示されない場合、以下の方法をご確認ください。 証 […]
CLOMOは現在、日本語・英語に対応しています。 表示される言語は、ログインしているアカウント側の言語設定により変更されます。 下記の手順で、アカウントの言語設定が変更できます。 CLOMO PANEL 管理者アカウント […]
Applications に登録済みのアプリケーションが削除できない場合、同アプリが自動インストールアプリケーションとして利用されているなど、他の設定で利用されていることが原因として考えられます。 iOS アプリケーショ […]