文字サイズ

2.3.4.3. Apple School Manager の初期設定をおこなう

ADE の設定が完了したら、次は ASM の初期設定をおこないます。 まずは、学校情報を登録していきます。イメージがつきにくい設定項目となっていますので、以下を一例として参考としてみてください。 Apple School […]

CLOMO 使い方マニュアル

2.3.4.2.2. ADE プロファイルを作成する

ADE プロファイルは、デバイスが MDM に登録される際に一緒に設定されるもので、監視対象モードに設定するか否かや、MDM 構成プロファイルを削除不可能にするかの設定、デバイスのキッティング時に設定するいろいろな項目を […]

CLOMO 使い方マニュアル

2.3.4.2.1. ADE の初期設定をおこなう

Automated Device Enrollment (以下、ADE)を利用するには、事前に Apple Account を取得し Apple School Manager(以下、ASM)への登録が必要です。購入した […]

CLOMO 使い方マニュアル

2.3.4.1. Apple School Manager とは

Apple School Manager(以下、ASM)とは、Apple 社の提供する教育機関のお客様を対象とした教育支援ウェブポータルサイトです。 ASM と CLOMO を連携してご利用いただくことで、ASM に登録 […]

CLOMO 使い方マニュアル

2.2.1.1. 各管理者の管理権限一覧

管理者組織限定アクセス 項目対象 システム管理者 部門管理者 オペレーター 管理組織の情報のみの限定アクセス — ◯ ◯ Users/Org 項目対象 システム管理者 部門管理者 オペレーター ユーザーの作成 ◯ — — […]

CLOMO 使い方マニュアル

1.2. CLOMO MDM 動作環境

CLOMO MDM サポート対象 OS iOS / iPadOS   iOS 15.7 / 16.7 / 17.7 / 18.4  iPadOS 15.7 / 16.7 / 17.7 / 18.4 ※ 上記以降の OS […]

CLOMO 使い方マニュアル

1.1.4.1. Windows デバイス管理における機能比較

Windows デバイス管理における機能比較 情報取得コマンド コマンド名 標準 MDM 機能のみ 標準 MDM 機能+MDM Agent for Windowsによる管理 デバイス情報取得 ◯ ◯ 位置情報を取得 ◯ […]

CLOMO 使い方マニュアル

1.1.2.2. Android 機能比較表

目次 コマンド受信に必要な条件や、コマンドの有効期限等について確認する場合は「こちら」をご確認ください。ドコモケータイ・ガラホの機能については「Google Play非対応」の項目をご確認ください。 管理方法一覧 And […]

CLOMO 使い方マニュアル

2.8. macOS の初期設定

CLOMO で macOS を利用する場合、必ず MDM 構成プロファイルの作成が必要になります。 macOS は、ADE(Automated Device Enrollment) デバイスとして CLOMO 管理下に登 […]

CLOMO 使い方マニュアル