海外での MDM 利用について
国内・海外を問わず、インターネットに接続できる環境で、CLOMO MDM 利用のためのネットワーク要件を満たしていれば、基本的にすべての機能を利用することができます。なお、弊社にて動作検証は実施しておらず、動作の保証はで […]
国内・海外を問わず、インターネットに接続できる環境で、CLOMO MDM 利用のためのネットワーク要件を満たしていれば、基本的にすべての機能を利用することができます。なお、弊社にて動作検証は実施しておらず、動作の保証はで […]
管理者の権限タイプには、「管理者」「部門管理者」「オペレーター」がありますが、システム上の登録できる人数に上限はありません。 ただし、「管理者」のうちサポートオプションを「有効」に設定できるのは、1環境につき5アカウント […]
目次 iOS 位置情報の取得条件 最終更新日時が古いデバイスについては、CLOMO MDM Agent が未起動状態となっているか、バックグラウンドで起動していたとしても、iOS にタスクキルされている状態と考えられます […]
アプリケーション管理については、「アプリ利用ポリシー」と「アプリ制限プロファイル」の2つの機能があります。 それぞれの機能概要は以下のとおりです。 アプリ利用ポリシー CLOMO 管理下にあるすべての iOS/Andro […]
CLOMO MDM Agent for Android では、以下の優先順位で位置情報を取得しています。 最終的に取得できなかった場合は、「0.0:0.0」をサーバに送ります。 1. GPS 機能により取得した位置情報( […]
iOS デバイスと Android デバイスでは設定方法が異なります。 iOS デバイスの場合 監視対象のデバイスであれば、設定可能です。 制限設定プロファイルの制限項目のうち、「App の削除を許可(監視対象のみ)」の […]
CLOMO MOBILE APP PORTAL では、CLOMO PANEL 上で設定した組織に対して、アプリの公開範囲指定がおこなえます。 CLOMO PANEL では、組織←→ユーザー←→デバイスの関係で紐付けがされ […]
CLOMO PANEL で作成したタグは「タグ情報を削除」または「デバイス情報を削除」の操作により、削除される際の動作が異なります。 具体的には以下の2つのパターンに分類されます。
CLOMO が定期的に自動取得している情報は以下のとおりです。 ※ CLOMO PANEL ログイン後、[Settings]→[iOS/macOS 基本設定]→[アプリ利用ポリシー]が[有効(構成する)]に設定されている […]
CLOMO MDM Agent for Android アプリ本体を起動させないようにすることはできません。 当該アプリでデバイス管理をおこなっているため、仕様上制御できないように設計されています。